紫香楽宮(しがらきのみや)跡(読み)しがらきのみやあと

知恵蔵 の解説

紫香楽宮(しがらきのみや)跡

滋賀県甲賀市で奈良時代聖武天皇が造営したとされる宮町遺跡で、2003年11月、中枢部の朝堂西脇殿の西側に東西14.8m、南北5.8mの建物を配置するなど独自の形式だったことが分かった。長さ113mの東脇殿を始め殿舎、門、塀跡などがこれまでに判明。本格的な宮造りだったとされている。

(天野幸弘 朝日新聞記者 / 今井邦彦 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android