緑滴る(読み)みどりしたたる

精選版 日本国語大辞典 「緑滴る」の意味・読み・例文・類語

みどり【緑】 滴(したた)

  1. 緑色が鮮やかである。新緑がみずみずしく鮮やかである。また、新緑のようにみずみずしく鮮やかである。
    1. [初出の実例]「公園の翠(ミドリ)滴たる森を透して」(出典社会百面相(1902)〈内田魯庵電影)
  2. 黒くつややかである。
    1. [初出の実例]「緑滴(ミドリシタタ)らんばかりなる丈なす黒髪」(出典:火の柱(1904)〈木下尚江〉一三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android