縛り首(読み)シバリクビ

デジタル大辞泉 「縛り首」の意味・読み・例文・類語

しばり‐くび【縛り首】

縄で首をしめて殺すこと。また、その刑。絞首刑
戦国江戸時代刑罰の一。麻縄罪人後ろ手にしばり、首を前に突き出させて切るもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「縛り首」の意味・わかりやすい解説

縛り首
しばりくび

日本戦国時代に行われた刑罰の一種。罪人の両手後方で縛り、その首を前方に引き出して切るという方法で行われた。なお一般には絞首刑と同義に使われることもある。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android