繭糸繊度(読み)けんしせんど(英語表記)size of cocoon filament

改訂新版 世界大百科事典 「繭糸繊度」の意味・わかりやすい解説

繭糸繊度 (けんしせんど)
size of cocoon filament

繭糸の太さをいう。単位はデニールdenier(略符号d)を用いる。繭糸の太さは繭層の外層部が最も太く,中層,内層の順に細くなるが,通常繭糸繊度はその平均値を示す。この値は一定量の繭を繰糸して得られる生糸糸長,生糸量,平均粒付数などから算出される。繭糸繊度は蚕品種蚕期あるいは飼育条件などにより異なるが,現在一般に飼育されているカイコのつくる繭糸の太さは2.5~3.5dのものが多い。品種別にみると,日本種系のものは太めで,中国種系のものは細めである。蚕期別では,春蚕繭は太く,夏秋蚕繭は細い。カイコの作柄のよいものは太めで,不良な場合は細くなる傾向がある。繭糸繊度の細太は生糸の生産効率とかかわりがある。例えば,能率をあげるには繭糸繊度の太いものが有利であるが,生糸の繊度むらを大きくするので,生糸品質を重視する場合には3d以下のものが望ましいといわれている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の繭糸繊度の言及

【繭】より

…1000~1350mの範囲のものが多い。(9)繭糸繊度 1粒の繭糸の平均の太さ。蚕品種によって決まるが,作柄によっても影響を受ける。…

※「繭糸繊度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android