罵る(読み)ノノシル

デジタル大辞泉 「罵る」の意味・読み・例文・類語

ののし・る【罵る】

[動ラ五(四)]
ひどい言葉で悪口を言う。声高に非難する。罵倒ばとうする。「口汚く―・る」
わめき立てる。大声で言い騒ぐ。
「長い廊下に人が押し合って、がやがやと―・る」〈鴎外・心中〉
声高く鳴く。やかましく音を立てる。
「犬どもの出で来て―・るもいと恐ろしく」〈浮舟
盛んにうわさされる。評判になる。
六条院の春の殿とて世に―・りし玉のうてなも」〈匂宮
権勢が盛んである。はぶりがよい。
「左の大臣おとどの北の方にて―・り給ひける時」〈大和・一二四〉
[類語]罵倒痛罵面罵嘲罵冷罵漫罵面詰悪罵毒突く

の・る【罵る】

[動ラ四]悪口を言う。ののしる。
「大長谷王、其の兄を―・りて言ひけらく」〈・下〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android