デジタル大辞泉 「羅盤」の意味・読み・例文・類語 ら‐ばん【羅盤】 1 ⇒羅針盤らしんばん2 風水で、大地の気脈を読み、土地の吉凶を占うために用いる方位盤。風水羅盤。羅経。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「羅盤」の意味・読み・例文・類語 ら‐ばん【羅盤】 〘 名詞 〙 =らしんばん(羅針盤)[初出の実例]「故に余嘗て云、西書の諸標あるは、猶航海の羅盤あるが如く」(出典:蘭学逕(1810)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
占い用語集 「羅盤」の解説 羅盤 家の向きや、その立地環境を計測するための道具。計測のほかに地場のエネルギーを調節する働きもあるとされている。羅盤には、流派によって「三元盤」と「三合盤」の二種類の盤がある。また、八卦・十干十二支・二十四節気など数多くの記号が記されており、お経のように見えることから別名「羅経(らけい)」とも呼ばれる。 出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報