羽指・羽差(読み)はざし

精選版 日本国語大辞典 「羽指・羽差」の意味・読み・例文・類語

は‐ざし【羽指・羽差】

〘名〙 江戸時代から明治前期にかけて西南日本で行なわれた捕鯨で、勢子船に乗り捕鯨作業の指導的役割に当たる者。鯨に接近すると舳先に立って銛を投げ、最後には弱った鯨の頭上にとび乗って手形切包丁で鯨の潮吹鼻の障子を切りぬいた。手形切包丁による作業の刃刺しに由来する名称か。
※俳諧・桜川(1674)冬「鯨つく人をはさしといへは 突そむる草のはさしや初くしら〈研思〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android