聖林寺 十一面観音像

山川 日本史小辞典 改訂新版 「聖林寺 十一面観音像」の解説

聖林寺 十一面観音像
しょうりんじじゅういちめんかんのんぞう

大神(おおみわ)神社神宮寺の大御輪(だいごりん)寺が明治初年の神仏分離により廃絶し,同寺から移された。憂いをたたえた表情下半身の長い雄大な体躯をもつ像容が熟達した捻塑(ねんそ)技法により表され,奈良時代木心乾漆像を代表する遺品。像高209.0cm。国宝

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android