聖道小路(読み)しようどうこうじ

日本歴史地名大系 「聖道小路」の解説

聖道小路
しようどうこうじ

近世初頭に用いられた古府中こふちゆう日影ひかげ組の街路。名称は武田信玄の次男竜芳(別称お聖道様)の屋敷が建てられたことに由来するが、戦国期の街路名称としては確証を欠く。信玄躑躅が崎つつじがさき館の鬼門守護として相模国から愛宕社を聖道小路に勧請したといい(甲斐叢記)、その別当を務める宝蔵ほうぞう院も同所にあった(甲斐国志)。貞享三年(一六八六)の御直図(武田神社蔵)などによれば、愛宕社の旧地は現古府中町の日影公会堂一帯に比定され、ここを東西に横切る街路が聖道小路と推定される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android