聞挟・聞挿(読み)ききはさむ

精選版 日本国語大辞典 「聞挟・聞挿」の意味・読み・例文・類語

きき‐はさ・む【聞挟・聞挿】

[1] 〘他マ四〙 人の話をはたから聞いて心にとめる。小耳にはさむ。
※大山寺本曾我物語(南北朝頃)四「妾思ひに堪へかねて云ひし事を聞きはさみてまします」
歌舞伎お染久松色読販(1813)中幕「サ、聞はさんだる刀の行方」
[2] 〘他マ下二〙 (一)に同じ。
蜻蛉(974頃)上「『見んと思はば』とあるを、ききはさめて、『双六うたん』といへば」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android