育良駅(読み)いからのえき

日本歴史地名大系 「育良駅」の解説

育良駅
いからのえき

「延喜式」所載の古代東山道の信濃における駅。「延喜式」によれば駅馬数は一〇匹であった。阿知あち駅と当駅を結ぶ東山道の道筋については、天竜川の西岸を通過する点では一致するが、丘陵または扇状地のほぼ中央部を通ずる中通り線、その西寄りの三州街道とほぼ一致する高所を通る上手線、東寄りの低所を通る下手線に分れて定説がない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android