胚域分化(読み)はいいきぶんか(英語表記)segregation of germinal area

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「胚域分化」の意味・わかりやすい解説

胚域分化
はいいきぶんか
segregation of germinal area

動物の個体発生の初期胚における胚材料の分化。発生の過程で1個の細胞である受精卵は,卵割を経て胞胚になる。この時期までは胚材料はすべて胚表にあるから,胚域分化は胚表分化ともいえる。イモリでは,胞胚期から初期嚢胚期にかけての胚表は,移植実験などからまだ分化が起っていないことがわかる。後期嚢胚になると,原口背唇部陥入によって生じた誘導作用によって,胚表分化が起ってくる。このように1つの発生系が,初期の各部の等能的な状態から,後期のそれぞれ異なった発生傾向をもつ,独立した胚域に分れていくことをいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android