能代由緒記(読み)のしろゆいしよき

日本歴史地名大系 「能代由緒記」の解説

能代由緒記
のしろゆいしよき

一冊 谷田部胤道編 明治二七年刊

解説 近世以前の記述若干あるが、主要な部分は明治維新以降の記事戊辰戦争・病院設立・山本郡役所・能代区裁判所などの官公衙の沿革交通土木産業・税財政など。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android