脊柱前湾(読み)セキチュウゼンワン

百科事典マイペディア 「脊柱前湾」の意味・わかりやすい解説

脊柱前湾【せきちゅうぜんわん】

脊柱湾曲異常の一つ。脊柱が前方凸に湾曲したもの。もともと頸椎(けいつい)と腰椎には生理的な前湾があるが,病的に強いものは背筋麻痺(まひ),炎症などによる。先天性股関節脱臼(だっきゅう)では,骨盤の前方傾斜が起こるため腰椎前湾になる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む