脳地図(読み)のうちず

世界大百科事典(旧版)内の脳地図の言及

【脳】より

… またブロードマンK.Brodmannは,顕微鏡で調べた組織構造の違いに基づいて大脳の皮質を52の領域に分け,各領域に一連番号をつけた(1909)。現在,この脳地図は大脳の研究に広く用いられており,その各領域の分担する機能の解明が進められている。たとえば,運動野は4野に,視覚野は17,18,19野に,聴覚野は41,42野に,皮膚の触覚や圧覚などの体性感覚野は1,2,3野にある(図9)。…

※「脳地図」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む