腕木(読み)ウデギ(英語表記)cross-arm

デジタル大辞泉 「腕木」の意味・読み・例文・類語

うで‐ぎ【腕木】

垂木たるきひさしなどを支えるために、柱またははりなどから横に突き出させた横木
電柱などに電線を支えるために取り付けた横木。うで。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「腕木」の意味・読み・例文・類語

うで‐ぎ【腕木】

〘名〙
一端を柱などにつけ、他の一端を横に突き出して、垂木(たるき)、庇(ひさし)などを支える材。肘木(ひじき)
太閤記(1625)一「腕木ごとに松明をも掛置」
② 電線を支えるため、電柱の上部に横にとりつけた横木。〔電気訳語集(1893)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「腕木」の意味・わかりやすい解説

腕木
うでぎ
cross-arm

電柱に電線を張るために取付けられる材木。かなりの重さが加わるうえ,風雨にもさらされるので,じょうぶな材が利用され,かつてはケヤキカシ,ナラ,ヒバ,ヒノキなどの木材が用いられたが,コンクリート製の電柱に金属性の腕木の利用が一般的となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android