腕法(読み)ワンポウ

デジタル大辞泉 「腕法」の意味・読み・例文・類語

わん‐ぽう〔‐パフ〕【腕法】

《「わんほう」とも》書道で腕の構え方。懸腕枕腕ちんわん提腕など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「腕法」の意味・読み・例文・類語

わん‐ぽう‥パフ【腕法】

  1. 〘 名詞 〙(しょ)をかく場合の腕の構え方。主なものに懸腕・提腕・枕腕・回腕がある。
    1. [初出の実例]「腕(ワン)法三あり、枕腕あり、提腕あり、懸腕あり」(出典和俗童子訓(1710)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「腕法」の読み・字形・画数・意味

【腕法】わんぽう(ぱふ)

執筆法。〔林要訣、一、執筆法〕枕腕、左手を以て右手の腕に枕す。提腕、肘(ひぢ)は案にけ、手腕提す。懸腕(けんわん)、中に懸(けんちやく)す(浮かす)。最も力り。右、腕法なり。

字通「腕」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android