自動症(読み)じどうしょう

世界大百科事典(旧版)内の自動症の言及

【精神運動発作】より

…癲癇(てんかん)学における旧用語であるが,現在でも使われることがある。狭義には癲癇国際分類(1981)の複雑部分発作のうちの自動症に相当し,広義には自動症と精神発作(レノックスW.G.Lennoxのsubjective seizureとpsychic seizure,ペンフィールドW.Penfieldのpsychical seizure)を合わせた概念として用いられ,さらに広義には,側頭葉癲癇とほぼ同義に,認知発作,感情発作,精神‐知覚発作,意識減損発作と自動症とを合わせた概念として用いられた。最広義の概念は国際分類の精神症状を伴う単純部分発作と複雑部分発作に相当する。…

【癲癇】より

…また,途中で大発作を合併するものもあるが,大半は成人するまでに治癒ないし軽快し,予後は比較的良好である。定型欠神発作以外に,自動症,ミオクローヌス,脱力,強直,自律神経症状を欠神発作に伴う型がある。脳波所見は共通で,発作間欠期には全般性の棘波や短い3Hz棘徐波結合の混入を示し,過呼吸や睡眠で賦活される。…

※「自動症」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android