舘残翁(読み)たち ざんおう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「舘残翁」の解説

舘残翁 たち-ざんおう

1867-1947 大正-昭和時代前期の郷土史家。
慶応3年7月21日生まれ。家は加賀石川郡野々市村の醸造元。大正3年大乗寺の開山(かいさん)徹通義介(てっつう-ぎかい)の骨壺が発見されたのをきっかけに,同寺と開基の守護富樫氏の研究をはじめる。「加賀大乗寺史」「富樫氏と加賀一向一揆(いっき)史料」などをあらわした。昭和22年9月12日死去。81歳。本名は八平。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android