舵を取る(読み)カジヲトル

デジタル大辞泉 「舵を取る」の意味・読み・例文・類語

かじ・る

舵を操作して船を定めた方向に進める。
物事が方向を誤らないように導き、進行させる。「会の運営の―・る」
[類語](1操舵面舵取り舵運転操作操縦運航運行走行通行交通操る/(2指揮采配監督差配仕切る取り仕切る音頭を取る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「舵を取る」の意味・読み・例文・類語

かじ【舵】 を 取(と)

① 舟を進めるために、櫓(ろ)や櫂(かい)を手に持って扱う。
万葉(8C後)一七・三九六一「白浪の寄する磯廻(いそみ)を漕ぐ船の可治登流(カヂトル)間なく思ほえし君」
② 船のかじを操って、正しい方向に進める。船を一定の方向に進める。〔日葡辞書(1603‐04)〕
③ (かじを操って、船を正しい方向に進めるように)一定の方向に、物事をうまく運んでいく。多くの人を導いて、方向を誤らせないようにする。
浮世草子本朝二十不孝(1686)五「其跡を後家揖(カヂ)を取(トッ)世帯を能(よく)持かためける」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android