色気付く(読み)イロケヅク

デジタル大辞泉 「色気付く」の意味・読み・例文・類語

いろけ‐づ・く【色気付く】

[動カ五(四)]
異性関心をもちはじめる。性に目覚める。「息子もそろそろ―・いてきた」
花や果物などが色づいてくる。「ミカンが―・く」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「色気付く」の意味・読み・例文・類語

いろけ‐づ・く【色気付】

  1. 〘 自動詞 カ行五(四) 〙
  2. 花や果物などに色がついてくる。また、趣が生ずる。色気がつく。色づく。
    1. [初出の実例]「社会とかたくるしくいふときには、どうやら政治くさくきこゆれども、浮世とやはらげていひかふればおのづと色気(イロケ)づきて聞ゆるぞかし」(出典当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉一四)
  3. 性的感情にめざめる。色気がつく。色づく。
    1. [初出の実例]「十四五にもなって色気付て、女の顔を見る事もならぬから、ねん者ぐるいをしているうち、つい身持になったが」(出典:咄本・万の宝(1780)男の産)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android