芋の葉の露(読み)いものはのつゆ

精選版 日本国語大辞典 「芋の葉の露」の意味・読み・例文・類語

いも【芋】 の 葉(は)の露(つゆ)

サトイモの葉に置いた露。この露を硯(すずり)の水に用いて梶(かじ)の葉に詩歌や願いごとを書いて七夕の星にたむける風習があった。芋の露。《季・秋》 〔藻塩草(1513頃)〕
俳諧・続明烏(1776)秋「いもの葉の露や銀河のこぼれ水〈自笑〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android