芝打(読み)しばうち

精選版 日本国語大辞典 「芝打」の意味・読み・例文・類語

しば‐うち【芝打】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 物の端が垂れ下がって地面に触れること。また、そのもの。芝摺
  3. 布陣のときなどに張る幔幕の裾の部分。沓幅(くつの)
    1. [初出の実例]「幕之野は五つ。〈略〉下の野は踏の野と云。〈芝打とも云。地付野共云〉布はば一尺二寸」(出典:兵具雑記并幕星呪(1390‐1428頃か)鎧直垂仕立事)
  4. (しりがい)の総(ふさ)
  5. 草摺(くさずり)行縢(むかばき)などの下端
    1. [初出の実例]「冠(かんむり)の板より芝打迄金具に打たる忍ぶ草」(出典:浄瑠璃・本朝三国志(1719)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android