花の雨(読み)ハナノアメ

デジタル大辞泉 「花の雨」の意味・読み・例文・類語

はな‐の‐あめ【花の雨】

桜の花に降りそそぐ雨。また、桜の咲くころの雨。 春》「風に汲むかけひも濁り―/久女

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「花の雨」の意味・読み・例文・類語

はな【花】 の 雨(あめ)

  1. 桜の花の咲くころの雨。桜にふりそそぐ雨。また、桜の花のしきりに散るさまを雨に見立てていう。《 季語・春 》
    1. [初出の実例]「ねぶらせて養たてよ花のあめ〈貞徳〉」(出典:俳諧・犬子集(1633)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「花の雨」の解説

花の雨
〔浄瑠璃〕
はなのあめ

歌舞伎浄瑠璃外題
初演
明治32.5(東京宮戸座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android