花柳 芳次郎(4代目)(読み)ハナヤギ ヨシジロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「花柳 芳次郎(4代目)」の解説

花柳 芳次郎(4代目)
ハナヤギ ヨシジロウ


職業
日本舞踊家

肩書
花柳流分家家元

本名
花柳 幾太郎

別名
後名=花柳 芳瞠(ハナヤギ ホウドウ)

生年月日
明治36年 5月18日

出生地
東京・京橋

経歴
6歳で分家初代花柳徳太郎に入門。2代目寿輔の「花柳舞踊研究会」に出演。大正中期〜昭和初期、大阪、神戸、博多の花街に進出、昭和2年4代目芳次郎襲名。戦時中は関西に転居して活躍。戦後日本舞踊協会理事、兵庫県舞踊協会会長として新しい日本舞踊の樹立尽力。振付作品に「助六」「鳥刺」「峠の万歳」「流星」「幻お七」など多数。著書に「夙川夜話」。42年芳瞠と改名し、芳次郎を長男に譲った。

没年月日
昭和45年 9月6日 (1970年)

家族
長男=花柳 寛(5代目芳治郎),兄=花柳 寿輔(2代目)

親族
岳父=花柳 寿輔(初代花柳流家元)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「花柳 芳次郎(4代目)」の解説

花柳 芳次郎(4代目)
ハナヤギ ヨシジロウ

昭和期の日本舞踊家 花柳流分家家元。



生年
明治36(1903)年5月18日

没年
昭和45(1970)年9月6日

出生地
東京・京橋

本名
花柳 幾太郎

別名
後名=花柳 芳瞠(ハナヤギ ホウドウ)

経歴
6歳で分家1代目花柳徳太郎に入門。2代目寿輔の「花柳舞踊研究会」に出演。大正中期〜昭和初期、大阪、神戸、博多の花街に進出、昭和2年4代目芳次郎襲名。戦時中は関西に転居して活躍。戦後日本舞踊協会理事、兵庫県舞踊協会会長として新しい日本舞踊の樹立に尽力。振付作品に「助六」「鳥刺」「峠の万歳」「流星」「幻お七」など多数。著書に「夙川夜話」。42年芳瞠と改名し、芳次郎を長男に譲った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android