茶鼠(読み)ちゃねずみ

色名がわかる辞典 「茶鼠」の解説

ちゃねずみ【茶鼠】

色名一つ。「ちゃねず」とも読む。JISの色彩規格では「黄赤みの灰色」としている。一般に、茶色みがかった鼠色のこと。江戸時代に「四十八茶百鼠しじゅうはっちゃひゃくねず」といわれるほど流行した2つの色の組み合わせ語順を逆にした「鼠茶」という色もあり、こちらは鼠色みがかった茶色のこと。論理的にはどちらの色が強いかという違いになるが、実際判別不可能とされる。それだけ多彩な色を楽しんだ時代であった。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android