草津線(読み)くさつせん

百科事典マイペディア 「草津線」の意味・わかりやすい解説

草津線【くさつせん】

柘植(つげ)〜草津間のJR線。営業キロ36.7km。関西鉄道一部として建設,1890年全通,1907年国有化。近江(おうみ)盆地と伊賀伊勢地方を結び,東海道本線関西本線とを連絡する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「草津線」の意味・わかりやすい解説

草津線
くさつせん

琵琶湖南東岸の草津 (滋賀県) から旧東海道沿いに三重県の柘植 (つげ) にいたる鉄道JR西日本全長 36.7km。 1890年全通。 1907年国有化。 80年電化。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android