草鞋虫(読み)ワラジムシ

デジタル大辞泉 「草鞋虫」の意味・読み・例文・類語

わらじ‐むし〔わらぢ‐〕【草鞋虫】

等脚目ワラジムシ科の甲殻類総称。落ち葉などの間などにすむ。体長約1センチ、平たい紡錘形で体節が並び、灰褐色。おめむし。ぞうりむし。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「草鞋虫」の意味・読み・例文・類語

わらじ‐むしわらぢ‥【草鞋虫・鼠姑】

  1. 〘 名詞 〙 甲殻綱ワラジムシ目(等脚類)ワラジムシ科の節足動物。体は扁平な小判形。体長一センチメートル内外。背面は多くの節からなる甲羅でおおわれ、腹面に多数の足がある。体は灰褐色から暗褐色までさまざま。枯葉の下や床下などの湿った所にすむ。ダンゴムシに似るが、刺激されても体を球形に丸めることはない。本州中部以北、北海道分布。世界的に広く分布する。おめむし。じしつ。
    1. [初出の実例]「草鞋虫といへる小虫を」(出典:随筆・耳嚢(1784‐1814)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「草鞋虫」の解説

草鞋虫 (ワラジムシ)

学名Porcellio scaber
動物。ワラジムシ科の陸上動物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android