荒筥(読み)あらばこ

精選版 日本国語大辞典 「荒筥」の意味・読み・例文・類語

あら‐ばこ【荒筥】

〘名〙
① 中古、穀粒ふるい分ける時に用いた農具で、目のあらい箱形の篩(ふるい)後世の千石通しの類。
延喜式(927)二「鎮魂祭〈略〉大直神一座〈略〉右其日、御巫於官斎院稲、簸以麁筥〈如柳筥。也」
② (清浄な箱の意とも、簡素な箱の意ともいう) 中古、神事供物や天皇の供御(くご)諸国からの献上品などを納めた木箱。材は白木か。一合、二合と数える。相嘗祭(あいんべのまつり)の料は毎年因幡、伯耆両国から調進した。
※延喜式(927)三「凡因幡、伯耆両国所進相甞祭料荒筥八十八合〈略〉毎年以神税交易」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android