荒見中筋遺跡(読み)あらみなかすじいせき

日本歴史地名大系 「荒見中筋遺跡」の解説

荒見中筋遺跡
あらみなかすじいせき

[現在地名]粉河町荒見

竜門りゆうもん山北麓に沿って形成された扇状地状低地の末端部にある遺物包含地で、西方北方に向かって緩やかに傾斜する微高地に立地。標高は約四〇メートル。有舌尖頭器の一つは蜜柑植樹の際に採集されたものであるが、その後、有舌尖頭器一例やスクレーパーなどが追加発見されている。縄文時代草創期の遺跡と推定されるが、有舌尖頭器の確実な複数例出土遺跡は、県下では今のところ当遺跡だけである。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android