莚打村(読み)むしろうちむら

日本歴史地名大系 「莚打村」の解説

莚打村
むしろうちむら

[現在地名]岩井市莚打

浅間あさま沼の西に所在。南・西は利根川とその流作場、北西小山おやま村。戦国期に成立したと推定される覚(宗任神社蔵)に「むしろうち 拾貫文 ミねんく 四貫文 夫銭 廿五(ママ) 斗物」とあり、永禄一一年(一五六八)に足利義氏が豊前孫四郎の勲功に対し、莚内むしろうち郷を恩賞として与えた足利義氏充行状(豊前氏古文書抄)

<資料は省略されています>

とあり、天正二年(一五七四)の古河公方足利義氏料所目録(喜連川文書)には「むしろうち 豊前左衛門尉」とある。

莚打村
むしろうちむら

[現在地名]野田市莚打、茨城県岩井市莚打

船形ふなかた村の東、利根川流域に位置する。猿島さしま郡に属し、旗本一色領のあと関宿藩領になったとされる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android