菅家遺誡(読み)カンケイカイ

デジタル大辞泉 「菅家遺誡」の意味・読み・例文・類語

かんけいかい〔クワンケヰカイ〕【菅家遺誡】

教訓書。2巻。著者未詳。室町時代成立といわれる。公家で守るべきことを菅原道真に仮託して33条にまとめたもの。神事田猟武備刑罰冠婚葬祭などに分類。菅家遺訓。かんけゆいかい。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「菅家遺誡」の意味・読み・例文・類語

かんけいかい クヮンケヰカイ【菅家遺誡】

教訓書。二巻。菅原道真著といわれるが仮託書の可能性が高い。鎌倉末期までには成立か。神事、田猟、武備、刑罰、冠婚葬祭などに関して、公家で注意すべきこと、守るべきことを三五章に収めたもの。菅家遺訓。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android