落語家協会(読み)らくごかきょうかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「落語家協会」の意味・わかりやすい解説

落語家協会
らくごかきょうかい

落語家団体。明治期の三遊派・柳派の師弟関係による組織体がその最初といわれる。何度かの離合集散を経て,今日では東京に 4世柳亭市馬会長の落語協会(1923創立),桂歌丸会長の落語芸術協会(1930),5世三遊亭円楽が結成した五代目円楽一門会(1980,当初は大日本すみれ落語会),5世立川談志が創設した落語立川流(1983)の 4団体が設立されている。大阪には,6世桂文枝会長の上方落語協会(1957)がある。(→落語

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android