葉隠聞書(読み)はがくれききがき

精選版 日本国語大辞典 「葉隠聞書」の意味・読み・例文・類語

はがくれききがき【葉隠聞書】

江戸前期の武士道論書。一一巻。享保元年(一七一六)頃成立。巻一、二は鍋島藩士山本常朝の談話を同藩士田代陣基が筆録したもの。「武士道と云は、死ぬ事と見付たり」とか、主君に対する忠誠心は「忍ぶ恋」と同じである、といった思想基軸に尚武思想を説き、肥前藩中心とする逸事、逸聞などを伝える。「葉隠」「葉隠論語」「鍋島論語」とも。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android