薪雑把(読み)まきざっぱ

精選版 日本国語大辞典 「薪雑把」の意味・読み・例文・類語

まき‐ざっぱ【薪雑把】

〘名〙
① 薪の切ったり割ったりしたもの。まき。まきざっぽう。
※俳諧・江戸蛇之鮓(1679)冬「霜焼下女がほむらの真木さっぱ〈調瓠〉」
② 刀をあざけっていう語。
洒落本・新吾左出放題盲牛(1781)侠八歯臍「我がその真木ざっぱを壱本半、やにさがりにさして居てたとって」

まき‐ざっぽう【薪雑把】

※洒落本・御膳手打翁曾我(1796か)「まきざっぽうを出しやナ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「薪雑把」の意味・読み・例文・類語

まき‐ざっぱ【薪雑把】

まきざっぽう」に同じ。

まき‐ざっぽう【薪雑把】

薪にするために切ったり割ったりした木切れ。まきざっぱ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android