藁半紙(読み)ワラバンシ

デジタル大辞泉 「藁半紙」の意味・読み・例文・類語

わら‐ばんし【×藁半紙】

わらまたは木材パルプ繊維ミツマタコウゾの繊維をまぜていた粗末な半紙ざら紙

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「藁半紙」の意味・読み・例文・類語

わら‐ばんし【藁半紙】

〘名〙 藁の繊維(現在では多く木材パルプ)を、三叉(みつまた)や楮(こうぞ)の繊維にまぜて漉(す)いた粗末な半紙。ざらがみ。
恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉二四「藁半紙(ワラバンシ)六切にした」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「藁半紙」の意味・わかりやすい解説

藁半紙
わらばんし

イネの藁を原料とした紙のこと。『正倉院文書』に藁葉紙(わらはがみ)、波和良紙(はわらがみ)などの紙名があるように、すでに奈良時代からみられる。従来の半紙はコウゾ(楮)やミツマタ(三椏)を原料として漉(す)いていたが、明治時代になると、価格の低下が図られて原料に藁を混入するようになった。安価なため紙質は弱いが、一時大衆に受けた。のちにはかわりに木材パルプが用いられるようにもなった。

[町田誠之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android