藤原為忠(読み)ふじわらの ためただ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤原為忠」の解説

藤原為忠 ふじわらの-ためただ

?-1136 平安時代後期の官吏,歌人
白河鳥羽(とば)院の近臣三河,丹後などの国司となり,ゆたかな財力で院の殿舎を造進した。藤原顕季(あきすえ)の歌合わせなどで活躍し,2度にわたって「為忠家百首」を主催。常磐三寂(ときわのさんじゃく)とよばれた藤原為業(ためなり)(寂念)・為経(ためつね)(寂超)・頼業(よりなり)(寂然)の父。保延(ほうえん)2年40歳余で死去

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android