蘿蔔(読み)スズシロ

デジタル大辞泉 「蘿蔔」の意味・読み・例文・類語

すず‐しろ【蘿蔔/清白】

ダイコン別名春の七草の一。 新年
[類語]大根

ら‐ふく【××蔔】

ダイコン漢名

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「蘿蔔」の意味・読み・例文・類語

すず‐しろ【蘿蔔・清白】

  1. 〘 名詞 〙だいこん(大根)」の異名。春の七草一つ。《 季語・新年 》
    1. [初出の実例]「七種菜 薺(なつな) 蘩蔞(はこへ)(せり)(あをな) 御形(こきゃう) 須須之呂(ススシロ) 仏座(ほとけのざ)」(出典拾芥抄(13‐14C)下)

ら‐ふく【蘿蔔】

  1. 〘 名詞 〙 植物だいこん(大根)」の漢名。
    1. [初出の実例]「蘿蔔一坏」(出典:参天台五台山記(1072‐73)三)
    2. [その他の文献]〔王禎農書‐穀譜・蓏属・蘿蔔〕

ら‐ふ【蘿蔔】

  1. 〘 名詞 〙らふく(蘿蔔)易林本節用集(1597)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「蘿蔔」の解説

蘿蔔 (ダイコン・スズシロ)

学名Raphanus sativus
植物。アブラナ科の越年草,園芸植物,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の蘿蔔の言及

【ダイコン(大根)】より

…古名を〈おおね〉といい,《和名抄》は〈葍〉〈蘿菔〉の字をあて,〈俗に大根の二字を用う〉としている。ほかに,〈蘿蔔(らふ)〉とも書き,せん切りにした意味の繊蘿蔔がなまって千六本ということばが生じたという。近世以前どんな味付けをして食べていたものか,ほとんど知る手がかりがない。…

※「蘿蔔」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android