蛋白同化ホルモン(読み)たんぱくどうかホルモン(英語表記)anabolic steroids

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「蛋白同化ホルモン」の意味・わかりやすい解説

蛋白同化ホルモン
たんぱくどうかホルモン
anabolic steroids

アナボリックステロイドともいう。合成ステロイドの一つで,蛋白質同化 (吸収) をよくする働きをもつ。男性ホルモンには男性化作用のほかに蛋白同化作用があるが,この両作用を分離して,男性化作用を弱め,同化作用を強めたもの。その製品は筋肉をふやす効果があり,脂肪水分はふやさない。早産児の発育促進,栄養障害の改善,創傷の治癒促進などに用いられる。 IOC医事委員会が発表したドーピング指定薬物のなかに,アナボリックステロイド系薬物として,スタノゾロールなど 16品目が含まれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android