血流依存性血管拡張反応(読み)ケツリュウイソンセイケッカンカクチョウハンノウ

デジタル大辞泉 「血流依存性血管拡張反応」の意味・読み・例文・類語

けつりゅういそんせい‐けっかんかくちょうはんのう〔ケツリウイソンセイケツクワンクワクチヤウハンオウ〕【血流依存性血管拡張反応】

血流増加に伴って血管が拡張すること。止血後に血流を再開すると、血管内皮細胞が刺激され、血管拡張物質である一酸化窒素を放出し、血管が拡張する。動脈硬化検査に用いられる。FMD(flow-mediated dilation)。→FMD検査

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android