行友 李風(読み)ユキトモ リフウ

20世紀日本人名事典 「行友 李風」の解説

行友 李風
ユキトモ リフウ

明治〜昭和期の小説家,劇作家



生年
明治10(1877)年3月2日

没年
昭和34(1959)年12月13日

出生地
広島県尾道市土堂町

本名
行友 直次郎

主な受賞名〔年〕
なにわ賞〔昭和32年〕

経歴
明治39年大阪新報社に入り、社会部記者となりおもに演芸欄を担当する。大正5年退社し、大阪松竹合名会社文芸部に入り、6年新国劇の創作にともないその専属作者に。代表作に「月形半平太」「国定忠治」などがある。のち小説に転じ、14年「修羅八荒」を発表して人気作家となり、その後の作品に「獄門首土蔵」「巷説化島地獄」など。昭和32年上方文化振興の功労者として大阪府からなにわ賞を贈られた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「行友 李風」の解説

行友 李風 (ゆきとも りふう)

生年月日:1877年3月2日
明治時代-昭和時代の小説家;劇作家
1959年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android