袖搦み(読み)ソデガラミ

デジタル大辞泉 「袖搦み」の意味・読み・例文・類語

そで‐がらみ【袖×搦み】

江戸時代罪人などを捕らえるのに用いた三つ道具の一。長い柄の先にたくさんの鉄のとげをつけ、犯人の袖などに絡ませて引き倒した。もじり狼牙棒ろうげぼう。→刺股さすまた突棒つくぼう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android