西村栄一(読み)にしむらえいいち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「西村栄一」の意味・わかりやすい解説

西村栄一
にしむらえいいち

[生]1904.3.8. 奈良
[没]1971.4.27. 東京
政治家。第2次世界大戦前社会大衆党に属し,1933年堺市議となる。戦後 46年の総選挙に大阪から当選。以来連続 11回当選。社会党右派の政策通として知られ,53年2月,ばかやろう解散の引き金となった衆議院予算委員会における吉田首相との論戦は有名である。 60年1月民主社会党 (民社党) 結成に参加。 62年 10月書記長,67年6月西尾末広引退後の第2代委員長となり,没するまで在任した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西村栄一」の解説

西村栄一 にしむら-えいいち

1904-1971 昭和時代後期の政治家。
明治37年3月8日生まれ。戦後社会党の結党に参加し,昭和21年衆議院議員(当選11回)。28年衆議院予算委員会での吉田茂首相との質疑応答が「バカヤロー解散」をひきだす。37年民社党書記長,42年委員長。昭和46年4月27日死去。67歳。奈良県出身。上海フランス国民高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の西村栄一の言及

【民社党】より

…1960年1月に社会党を離党した西尾末広,西村栄一らを中心に結成された政党。94年,解散。…

※「西村栄一」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」