西田 長寿(読み)ニシダ タケトシ

20世紀日本人名事典 「西田 長寿」の解説

西田 長寿
ニシダ タケトシ

昭和期の明治ジャーナリズム研究家 元・東京大学法学部明治新聞雑誌文庫掛長。



生年
明治32(1899)年7月25日

没年
平成1(1989)年12月16日

出生地
三重県名賀郡上津村(現・青山町)

別名
別名=東田 善雄

学歴〔年〕
慶応義塾大学経済学部〔昭和4年〕卒

経歴
「東天紅」の編纂を手伝うため、昭和6年東京帝大法学部雇いとなり、明治新聞雑誌文庫に勤務、24年第2代文庫掛長となり、39年退職。その間、東京教育大文学部の非常勤講師もつとめる。また11年明治文化研究会会員となり、13年まで「明治文化」の編集を担当した。柳田泉の影響を受け「明治時代の新聞と雑誌」「大島貞益」などの著書があり、他に「明治新聞雑誌関係者略伝」「日本ジャーナリズム史研究」などの著作がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android