角筈村(読み)つのはずむら

日本歴史地名大系 「角筈村」の解説

角筈村
つのはずむら

[現在地名]新宿区新宿三丁目・西新宿にししんじゆく一―六丁目

内藤新宿の西に位置する。南は代々木よよぎ(現渋谷区)、西は幡ヶ谷はたがや(現同上)など、北は柏木成子かしわぎなるこ町・同淀橋町。村の北を青梅おうめ街道、南を甲州道中が通り、甲州道中に沿って玉川上水が東へ流れる。さらに北西辺を神田上水が流れていた。なお用水は熊野神社の西と南にある二つの溜池を利用した。北条氏所領役帳に「綾部惣四郎拘」として「柏木角筈共ニ」一二貫文とあり、柏木と一体化していたらしい。天正一五年(一五八七)七月晦日、北条氏は豊臣政権との戦いに備え、相模・武蔵の郷村に人改令の朱印状を発しているが、「柏木・角筈」の小代官・百姓中に宛てた一通(「写」武州文書)がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android