デジタル大辞泉
「言い包める」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いい‐くる・めるいひ‥【言包】
- 〘 他動詞 マ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]いひくる・む 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 ( 「いいくろめる(言包)」の変化した語 ) 言葉巧みにごまかす。口先で丸め込む。うそをまことらしく言う。- [初出の実例]「どのやうにもいいくるめて、其日から此里へ、勤たいといはんす様にして、見せませふ」(出典:洒落本・跖婦人伝(1753))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 