記述目録法(読み)きじゅつもくろくほう(英語表記)descriptive cataloging

図書館情報学用語辞典 第5版 「記述目録法」の解説

記述目録法

図書館の目録作成において,対象とされた資料の特徴を記録し,資料自体の代用となる書誌記述の作成と,記述を検索するための見出しとなるアクセスポイント(標目)の選定と形の決定,それらから構成される書誌的記録排列などにかかわる目録法.ここでのアクセスポイントは,資料自体すなわち記述から客観的に得られる情報に基づく著者タイトルに限られる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android