訛(漢字)

普及版 字通 「訛(漢字)」の読み・字形・画数・意味


11画

(異体字)譌
19画

[字音] カ(クヮ)・ガ(グヮ)
[字訓] いつわる・あやまり

[説文解字]
[金文]

[字形] 形声
正字は譌に作り、爲(為)(い)声。訛はその異体字で、(化)(か)声。

[訓義]
1. 偽・譌と通じ、いつわり、いつわる。
2. 正しからぬこと、あやまり、なまる、たがう、かわる。
3. と通じ、うごく。

[古辞書の訓]
〔新字鏡、享和本〕訛 太波己止(たはこと) 〔名義抄〕訛・譌 イツハル・タガフ・カザル・アヤマレリ・ヒナフ・ウゴク・ウゴカス・ヨコタハル・ヨコナハル・カマビスシ

[熟語]
訛音・訛火訛偽訛闕訛言訛誤・訛語訛索訛錯訛舛訛奪・訛頭・訛訛濫
[下接語]
違訛・音訛・姦訛・欺訛・疑訛・欠訛・校訛・字訛・承訛・正訛・声訛・贅訛・舛訛・貞訛・転訛・伝訛・弁訛・民訛・妖訛

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android