詩を祭る(読み)シヲマツル

デジタル大辞泉 「詩を祭る」の意味・読み・例文・類語

まつ

《唐の詩人賈島かとうが大みそかに、酒肴しゅこうを供えてその年に作った詩を祭ったという「唐書」賈島伝の故事から》詩人が日ごろの詩作苦心をかえりみてみずから慰める。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「詩を祭る」の意味・読み・例文・類語

し【詩】 を 祭(まつ)

  1. ( 「唐才子伝‐巻五・賈島」の「毎至除夕、必取一歳所一レ作、置几上。焚香、再拝酬酒、祝曰、此吾終年苦心也」による、唐の詩人賈島(かとう)大晦日に、香を焚き、酒肴を供えてその年に作った詩をまつったというところから ) 詩人が平生の詩作の労を慰めることをいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android