詰め開く(読み)ツメヒラク

デジタル大辞泉 「詰め開く」の意味・読み・例文・類語

つめ‐ひら・く【詰め開く】

[動カ四]
談判する。かけひきをする。
「こちの人が京からの帰りを待って―・かせ」〈浄・宵庚申
能楽で、声を短くつめたり長く伸ばしたりして調節する。
「てにはの字にて―・きてうたふべし」〈花鏡

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「詰め開く」の意味・読み・例文・類語

つめ‐ひら・く【詰開】

  1. 〘 他動詞 カ行四段活用 〙
  2. 短くつめたり長くのばしたりして調節する。加減する。
    1. [初出の実例]「句により、文字によりて、ひゃうしをつめひらくべき事、師伝の習道也」(出典:風曲集(1423頃))
  3. 談判する。掛け合う。話をつける。
    1. [初出の実例]「右も左もさいはもらさず 歌合古事古哥引てつめひらき」(出典:俳諧・新増犬筑波集(1643)油糟)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android